北海道の札幌や小樽は、新商品のテストマーケティングの場となる機会が多いということをご存知でしょうか?
所得や生活水準、人口や年代の構成比率、メディア環境や流通網などが日本の縮図になっていたり、大阪や名古屋のような独自の文化・偏った好みなどの地域の嗜好に特殊性がなく、「北海道が独立した経済圏」によるためと言われています。
レーベルヘッドも注目する町
そんな北海道には、国民的ヒットを生み出してきた人たちが注目している町があります。
神聖かまってちゃん、きゃりーぱみゅぱみゅ、そして今話題のゲスの極み乙女。など革新的なアーティストを世に送り出してきたワーナーミュージック・ジャパン 鈴木竜馬氏は、次のように語っていました。
本当は長万部から石垣島まで全国に届けることができればいいですし、きゃりーぱみゅぱみゅはそうなったと思いますが、ことロック寄りのものをやっているときにはまずオンターゲットに丁寧に届けることです。
クラスの端っこの子たちに届けると、実はその子たちに憧れていて真似をする別の層が出てきます。それがヒットということで、そうやってクラスの2〜3人しか聴いていなかったものが広がってきたのがゲスの極み乙女。です。そのためにはまず、最初の子たちに丁寧に届けることだと思っています。
出典:unBORDEヘッド鈴木竜馬氏インタビュー(前編)「まずはクラスの端っこの子たちに届けたい」(リアルサウンド)
http://realsound.jp/2014/11/post-1722.html
unBORDE鈴木氏のインタビュー。
すごく刺激的なインタビュー内容で、これからの音楽シーンを考える上でも、仕事論としても勉強になった!前編:http://t.co/sON06C4Xmc
後編:http://t.co/lWAuqbf2kX— ヤット (@yacht_music606) 2014年11月10日
そう、長万部町です。
(リアルサウンドによる同氏へのインタビュー記事も超絶面白いです。マーケターの方、音楽ビジネスに興味のある方はこちらもどうぞ。
http://www.musicman-net.com/relay/110.html )
長万部に届くということは、全国隅々に届いているということ
何かの雑誌にあった某通販会社社長の取材記事でも「長万部の人にも認知されて届くように」ということが書かれており、企業の重鎮の方はマーケティングにおいて長万部のことを「長万部にまで普及したらマス全体に届いたことになる」と捉えているようです(こちらは出典がなく、すみません)。
ということで、長万部にフィールドリサーチ(観光)に来ませんか?
リマンベからは以上です。